2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 緑化推進事務所 みどりのまち便り2023を発行しました 当財団が行う緑化推進に関する活動内容を逐次掲載するとともに、多くの人にご参加頂く各種イベント、催し物等の紹介、花や緑に関する情報発信の場として掲載します。 PDF(約4.8MB) ●講習会紹介 ●イベント紹介 ●緑 […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの話題をテレビでご紹介しています 岐阜市未来のまちづくり財団(旧・岐阜市にぎわいまち公社)では、岐阜市の中心市街地のイベントやまちづくりに関する話題を、毎月1回ペースでテレビでご紹介しています。 岐阜県発!メルヘンロックアイドル「蜂蜜★皇帝」。蜂をモチー […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 やながせRテラス 「レンタルスペース」のご案内 当財団が管理する「まちなか活性化活動拠点施設(ロイヤル劇場ビル)」の3階ロイヤルホールは、絵画、書、工芸、写真などの各種グループ展、個展や会議などにご利用いただける多目的ホールです。また4階貸劇場はシンポジウム等の会場と […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 gifu-mirai やながせRテラス 「やながせRテラス」について 「やながせRテラス」は、柳ケ瀬「ロイヤル劇場ビル」の2階にある「リノベーションまちづくり」の拠点です。柳ケ瀬でのお買い物の休憩の場として、まちで働く人のちょっとした打ち合わせや作業の場として、セミナー・ワークショップの開 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 やながせRテラス まちなか活性化活動拠点施設について 柳ケ瀬のリノベーションまちづくりの象徴である「ロイヤル40」があるロイヤル劇場ビルに、「リノベーションまちづくり推進拠点『やながせRテラス』」が2020年9月20日にオープンしました。また、2020年4月より、3階・4階 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.07-2023春号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.7 2023春号(2023年3月)の主な内容 ●岐阜市で名店めぐり! カレー編 ~「めっちゃ まちづくり」より […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 gifu-mirai お知らせ 緑化推進事務所からお知らせ 梅林公園 梅だより 2023年 梅林公園・梅だより2023-1 梅林公園・梅だより2023-2 梅林公園・梅だより2023-3 梅林公園・梅だより2023-4 梅林公園・梅だより2023-5 梅林公園・梅だより2023- […]
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.06-2022冬号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.6 2022冬号(2022年12月)の主な内容 ●中心市街地の活力発信 ぎふ信長まつり ~「めっちゃ まちづく […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 gifu-mirai まちづくり活動支援、推進などの取り組み 「ミライの伊奈波 トークin水琴亭」(リノベーションまちづくり講演会)の参加者募集 一周回って考え直す、歴史あるまちのこれからの使い方 岐阜の人にとって伊奈波ってどんな場所?初詣に来るだけ?それとも?道三、信長の時代から続く岐阜町・伊奈波。時代の流れでその情緒を失いつつある気がします。その一方で、「この […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 gifu-mirai まちづくり活動支援、推進などの取り組み 「ミライの伊奈波 妄想ウォーク」(リノベーションまちづくりまちあるきツアー)の参加者募集 まちづくりは妄想から! 見立てる 見出す まちあるき! 岐阜の人にとって伊奈波ってどんな場所?初詣に来るだけ?それとも? 道三、信長の時代から続く岐阜町・伊奈波。時代の流れでその情緒を失いつつある気がします。その一方で、 […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.05-2022秋号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.5 2022秋号(2022年9月)の主な内容 ●注目度UP! 柳ケ瀬のいま「老舗店舗篇」~「めっちゃ まちづくり […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.04-2022夏号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.4 2022夏号(2022年6月)の主な内容 ●パワーアップしたサンビル ~「めっちゃ まちづくり」より~ ● […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.03-2022春号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.3 2022春号(2022年3月)の主な内容 ●子どもたちから始まるまちづくり ~「まちづくりナビ」より~ ● […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.02-2021冬号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.2 2021冬号(2021年12月)の主な内容 ●まちなかでアートを ~「まちづくりナビ」より~ ●岐阜大学社 […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.01 創刊号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.1 創刊号(2021年9月)の主な内容 ●まちなかで秋を満喫! ~「まちづくりナビ」より~ ●インタビュー ~ […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 まちづくり推進事務局岐阜市未来のまちづくり財団 まちづくり推進事業 まちなかの店舗で働く方への情報誌「まち.みせ.NAVI」Vol.00 創刊準備号 岐阜市のまちなかの店舗等で働く方に、イベントや街の情報をお知らせする「情報誌」を発行しました。 Vol.0 創刊準備号(2021年7月)の主な内容 ●老舗の粋にふれてみた ~「まちづくりナビ」より~ ●食から紐解く […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 gifu-mirai 中心市街地活性化 おもてなしトイレマップを更新しました! 岐阜市にぎわいまち公社(現・岐阜市未来のまちづくり財団)では、岐阜市からの委託を受け、「おもてなしトイレマップ」第3版を作成いたしました。 – ◇「おもてなしトイレ」◇ 岐阜市のまちなかで、おもてなしの一環と […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 gifu-mirai まちづくり団体の紹介 川原町まちづくり会 ◇ 概要 ◇ 川原町まちづくり協定 ◇金華・川原町 散策マップ(PDF) 令和3年8月1日発行版(約6MB) 平成22年2月20日版(約3.6MB)
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 gifu-mirai まちづくり団体の紹介 加納まちづくり会 ◇ ホームページ ◇ 加納ジョギングマップ(表) / 加納ジョギングマップ(裏) ◇ イベント情報 ◆ 中山道加納宿 燈火会(とうかえ) 平成 […]